273件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2021-09-08 09月08日-02号

これにつきましては、当然余目地域については山間部、谷とか山そのものはそんなにございませんので、腹付け盛土というところはございませんでした。旧立川地域を調べたところでございますが、今回先程町長が申し上げました狩川の、昔に狩川小学校があったところでございますが、そちらの裏手の部分が該当するということで調査結果になった、これも腹付け盛土、5m以上の腹付け盛土ということで該当するということになりました。

酒田市議会 2020-12-15 12月15日-04号

この主な要因としては、個体数の増加と山間部での餌不足が言われているようです。 また、近年の農業従事者高齢化人手不足のため、耕作を放棄している果樹園等、熊の出没を誘引する原因となるようなことも見受けられる状況です。これらの原因を解決することも市民の安全・安心の暮らしのためには必要なことと考えます。 そこで、中見出し(1)として、現在の状況はです。 

鶴岡市議会 2020-12-03 12月03日-02号

騒音や低周波での健康被害山林開発と風車の設置での動植物や生態系への影響保水能力の低下と下流域への影響土砂災害の誘発など懸念がある一方で、森林整備課題とされてきた山間部への路網整備伐採計画森林所有者の管理などが進むとされ、住民の理解が、後者である期待に目が向けられる一方で、風力発電計画開発によって将来リスクについて理解がされているのか疑問であります。 

村山市議会 2020-12-03 12月03日-03号

3) 消防団員処遇改善について (4) 消防団員訓練警戒報酬基準について3 婚活支援について1 今年、子育てスマイルプロジェクトが始まった 子育て以前に結婚したい方の支援が必要と考えるが、市として結婚したい方に対してどのような対応を考えているか伺う (1) 独身男女の割合について (2) 婚活支援の取組みと課題について34番 阿部正任 (一問一答)1 鳥獣被害について1 今年クマ、イノシシ山間部

鶴岡市議会 2020-09-24 09月24日-06号

現状では、過去の最大を超える豪雨による河川の氾濫・堤防の決壊、山間部土砂災害等により多くの尊い命が奪われるなど、犠牲者は後を絶たない。今後起こり得る大規模自然災害被害を最小限に抑え、迅速な復旧復興へとつながるよう「防災・減災国土強靱化」には、十分な予算の安定的かつ継続的な確保が必須である。 よって、国においては、下記の措置を講じられるよう強く要望する。          

村山市議会 2020-09-03 09月03日-03号

ただ、やっぱり難しいところもございまして、今現在、冠水しやすい場所ということで、建設課として把握している部分につきましては、田畑とか山間部を除きまして、主に市街地とか比較的住宅に近い場所でありますが、その数として、冠水しやすい場所として把握しているのは14か所ほどと把握しているところでございます。 以上です。 ○議長 3番 高橋卯任議員。 ◆(高橋卯任議員) ありがとうございます。 

庄内町議会 2020-03-05 03月05日-03号

◆8番(上野幸美議員) 瓶詰缶詰でも先程の説明あったように、ある一定のものは惣菜としてできるということをお話になりましたが、やはり地の利を生かしたこちらの方の産品となれば、例えば山菜の瓶詰、たけのこの瓶詰缶詰など、やはり山間部の道の駅その他で人気があるのはそういうものだと思いますし、立谷沢流域の産物、ブランド化に進められるのは、そういったものがやはり付加価値があるのだなと私も思いますし、それに敢

鶴岡市議会 2020-03-03 03月03日-01号

2月4日以降には、まとまった降雪があったことから、当初は朝日地域など市内の山間部に限られていた除雪車稼働も全市域で展開する必要が生じたところであり、また、3月の降雪にも備えるために、除雪費の追加に係る補正予算を提案させていただいております。  今年度は暖冬ではございましたが、除雪対策につきましては今後とも気を緩めることなく、市民生活経済活動に支障を来さないよう対応してまいります。  

酒田市議会 2019-10-23 10月23日-05号

それから山間部に行くと、皆さんはあんまり見たことないと思いますけれども、熊も投票には来ないんですけれども、やはり熊も出るということもありますので、できれば早い時間で終わったほうがいいと。そして繰り上げていって、次の日の疲れを残さないで、皆さんが働けるように、これ、ぜひ早急に検討していただきたい、そんなふうに思います。 

酒田市議会 2019-10-02 10月02日-02号

それから、スフィア基準とともに、避難所対応改善についてのお尋ねがございましたけれども、山形県沖地震の際の課題としては、地震発生直後に津波注意報が発表されたこともありまして、高台や山間部方面へ多くの方が車で避難したことにより、一部道路で渋滞が発生をいたしました。また、業務時間のみの対応となる津波避難ビルへ避難したケースでは、ビルの中に入れなかったというようなこともございました。 

天童市議会 2019-06-04 06月04日-02号

このようなデータから見ると、断層の割れ目から出た高温の温泉水が東側の山間部からの流入した地下水と合流すことが考えられております。 現在、自噴している温泉は聞いていませんので、安定的な地下水源を確保することが今後天童温泉の緊急の課題ではないかと考えられます。この点について伺わせていただきます。 次に、新生児聴覚検査無料化について伺います。 

庄内町議会 2019-03-19 03月19日-05号

それから、最後の質問でしたが、中山間部で、その組織や組合など、そういうもので対応できないエリアがあるのかどうかという、そこの確認はしていただけるのかという質問をしていたのですが、どうでしょうか。 ◎農林課長 補助率の関係ですが、鶴岡市、酒田市の例は全員協議会のときの資料に出させていただきました。鶴岡市については分担金7%から80%、酒田市は10%から33%という資料を出させていただきました。

鶴岡市議会 2019-03-05 03月05日-04号

しかしながら、山間部ではソーラーバッテリーが十分に機能しないため、使用できる時間が限られること、さらには遠隔操作による捕獲では、イノシシがおりに入る時間帯は深夜または明け方に多く、その都度に確認操作をするのが大変であるとの課題が指摘されております。また、ICT装置導入経費が高額であることも、導入する際の課題として挙げられております。

鶴岡市議会 2019-03-01 03月01日-02号

特に旧町村、山間部そういった場所ではそのようなケースになる可能性が高いわけですし、市独自の対策というのもやはり必要になってくるのかなと思います。同時に国に対して地方の状況に合わせた法整備、またはそういった働きかけも必要になっていくと思いますし、今後も当局、議会とも課題共有しながら空き家問題の解決に向けて継続して取り組んでいくというのが必要ではないかなと思います。

鶴岡市議会 2018-12-07 12月07日-03号

東北一の面積を持つ本市は、海岸部もございますし、山間部もございますし、また平野部もあるということで、それぞれの地域に特有の自然環境がございます。海岸部では今御紹介したように海洋をテーマに環境学習に取り組むというように、その立地環境に応じた切り口で教科横断的な学習を行っていくことに意義があり、大切なことであろうと考えております。  続いて、ESDの取り組みについてお答えいたします。